こんにちは!
鴨川塗装です!
浜松市 中央区 中郡の住宅で雀除けの工事を行いました!
【施工前】↓ ↓ ↓
【掃除】↓ ↓ ↓
【施工後】↓ ↓ ↓
浜松で 害鳥対策といえば 鴨川塗装!!
浜松市、湖西市、磐田市、袋井市で
害鳥対策(鳩除け・雀除けなど)にお困りの方は
是非、鴨川塗装にお任せください!!
ネット施工 糞の清掃 雀除け|2024/09/13
こんにちは!
鴨川塗装です!
浜松市 中央区 中郡の住宅で雀除けの工事を行いました!
【施工前】↓ ↓ ↓
【掃除】↓ ↓ ↓
【施工後】↓ ↓ ↓
浜松で 害鳥対策といえば 鴨川塗装!!
浜松市、湖西市、磐田市、袋井市で
害鳥対策(鳩除け・雀除けなど)にお困りの方は
是非、鴨川塗装にお任せください!!
ネット施工 糞の清掃 雀除け|2024/09/13
鴨川塗装 鴨川です。
年末年始と浜松市中央区(東区)で鳩除け工事(鳥害対策)を行わせて頂きました。
倉庫の庇に鳩が来て、フンを落として困っているとの御依頼です。
鳩除け工事はどの様に行うのかと、良くご質問を頂きます。
主な方法として、ネット、忌避剤(PT-1)、剣山、電機ショック、纏(リボン)、板金等の金物の方法が挙げられます。
様々な方法がありますが、どの方法を採用するにも、鳩は4センチの隙間から入り込むので、隙間無く施工を行う事が重要です。
今回はネット、忌避剤(PT-1)、剣山の3種を適材適所で使用し、忌避を行いました。
鳩除けの現場は勿論汚れているので、勿論清掃も行います。
鳩除けは鳩の忌避が目的になりますので、『ネットを張った』『忌避剤を置いた』等の『工事を行った』では無く、
鳩が寄り付かなければ『鳩除け工事を行った』とは言えません。
⬆︎施工後
鴨川塗装では鳩除けにも保証を付けています。
鳩、スズメ、ムクドリ、コウモリ、セキレイ等野鳥でお困りの方はお気軽に鴨川塗装にご相談下さい。
倉庫の鳩除け 糞の清掃 鳩除け工事|2024/01/18
ハト除けの工事の場合、よくお施主様に『ハトの糞の掃除はどうするの?』と聞かれます。
もちろん、弊社ではハトの糞の清掃は標準でお見積りさせて頂いております。
せっかく鳩が来なくなっても、ハトの糞がそのままでは、元も子もありませんからね!
それに、衛生的にもよくありません。
写真は鳩の糞で悩まされていた、マンションベランダの施工例になります。
ハトの糞が酷いです。
衛生的にも良くありません。
これで2匹分。。いかに鳩が出す糞の量が多いか判ると思います。
清掃・消毒後。
専用の消毒剤で消毒した後、高圧洗浄機等で清掃します。
清掃だけでも時間がかかる作業です。
ハト害は糞の量が少ないうちの、早めの対策がポイントです!
糞の清掃|2012/04/22
Copyright (c) kamogawa paint Co.,Ltd All righs reserved.