はと対策、はと駆除、鳩対策、鳩駆除、コウモリ駆除のことなら
鳩よけ.jp(株式会社鴨川塗装)にお任せ下さい!!

TEL:053-434-3811

コラム

火事を引き起こす引き金に!?

こんにちは!☆

スタッフの落合です。

 

本当に暑くて暑くて... (·:゚д゚:·)

 

職人さん曰く、熱中症の最初の症状として

【声がかすれる】【出づらくなる】みたいです!

 

その後、おなかが痛くなったりするようなんですが...

そうなるともう手遅れみたいです(怖)

 

のどが渇く前に水分補給をして

自分は大丈夫!と思わずに注意していきましょう!!

 

さてさて、今日は火事についてです!(暑い話しから火の話...暑い...

 

太陽光発電には他の部分に比べて温度が異常に高くなる

『ホットスポット』という部分があります。

 

パネルの局所的な破損や、ハンダ不良などによって発生します。

 

このホットスポット、何が危険かというと...

ホットスポットの下に鳩の巣ができると火災事故に繋がる恐れがあります!!!

 

怖すぎる!!!!

 

ご自宅に太陽光発電システムを導入されている方は確認してみてください!

|2021/07/06

鳩の繁殖期は春~初夏!御早めに対策を☆

こんにちは☆

 

スタッフの落合です。

 

本日はやっと!やっと曇り...((微妙 です!!☆

雨よりはいいけど...蒸し暑いですね(*_*)

 

本日は、鳩の繁殖期についてです。

鳩は今の時期(春~初夏)にかけてが繁殖期のピークみたいです!!

ですが、実際は1年中繁殖を行っているようで...

 

1年に4回前後が平均なんだと!!!

しかも、多いと8回!!!

 

えぇえぇ~~~~!!!

 

って感じですよね(゚o゚;

 

皆さんご存知かと思いますが

鳩のヒナや卵は 保護や移動をしてはいけないと法律で決まっています。

 

その為、早い段階で鳥害対策を行う必要があります。

 

『最近、鳩が来るなあ』

『フンがよく落ちているなあ』

 

そういったことがあれば、御早めにご相談下さい!

|2021/07/05

ベランダのお掃除☆

こんにちは☆

スタッフの落合です(o··o)/

 

本日は私が半分趣味になってきているベランダ掃除についてお話させてください☆

 

バケツに水をたくさん汲んで

中性洗剤を混ぜて

バシャーッと全面に広げた後

デッキブラシでガシャガシャこする!

 

これが最高なんですよねえ...((あれ?...変?? 《゚Д゚》

 

結構ストレス発散になるんですよ!

 

小まめに掃除されている場合は、中性洗剤で十分きれいになりますが

汚れが溜まってしまっていたり、排気ガス汚れ(ススが固まったような汚れ)には

重曹が効果的みたいですよ!!重曹はどこでも活躍しますね...すごい!!

40~45度のお湯2Lに対して、大さじ6~7杯を混ぜて使用してください☆

 

通常の汚れは、中性洗剤や重曹で除去できますが

鳩の糞掃除には注意が必要です。

 

糞の粒子は害がありますので吸い込まないようにマスクをし、

手につかないように必ず手袋をしてください。

鳩の糞の粒子は掃き掃除程度ですぐに拡散します!!怖い!!

 

糞がこびりついている場合には

水分を与えて新聞紙やウエスで落とし、すぐに捨ててください。

周囲を次亜塩素酸やエタノールで消毒し、菌が繁殖しないようにすることが必要です。

 うわぁ...大変...

鳩の糞には害があり、鳩の糞を媒介して感染する病気が多くあります

掃除の際に粒子を吸い込んでしまうリスクや、菌を残してしまうリスクを考えると

やっぱり自分でお掃除するより専門業者に依頼するのが一番ですよね(゚o゚;

|2021/07/02

鳩が住み着きやすい家の特徴!

こんにちは☆

 

スタッフの落合です☆

 

近頃は雨ばかりで気分が落ち込みがちになってしまいますね・・。

以前、晴れ予報だったので外に洗濯を干したら

干し終えたときに・・ポツ...ポツポツ... と雨が降り出して!!

 

たった今干し終えたばかりの洗濯物をそのまま部屋に取り込みました...

 

ショックだったなあ...

 

まあまあ、そんなこともあります(笑)

 

さてさて今日は、鳩についてこんな情報を見つけたので紹介させてください。

 

2019年と2020年とで比較すると鳩害の相談件数が34%増しているとのことです。

コロナ渦で在宅時間がながくなったからなのか・・・

こんなところにもコロナは影響していたんですね・・・

 

 

鳩が住み着く家には特徴があります!!それは・・・

 

三方を塞がれた場所があること!!

 

雨風がしのげるだけでなく、外敵から襲われるリスクを軽減できるからですね!

 

特に、室外機や物置の裏を好みますので要注意!!

 

 

ぜひ、チェックしてみてください☆

|2021/07/01

鳩除け工事をしました!【浜松市で鳩除け工事するなら鴨川塗装へ!】

こんにちは!スタッフの田中です。

昨日は焼津まで海を見に行ってきたのですが、家族連れが海水浴をしていて、とても楽しそうでした♪

まだ少し海に入るには肌寒いかな?という温度だったので、子どもってすごいなと改めて感じました!

 

さて先日、ソーラーパネルがあるご自宅の鳩除け工事を実施しました!

鳩除け

鳩

 

便利なソーラーパネルですが、鳩の被害が増えているのをご存知でしょうか?

隙間に巣を作られたり、羽や糞などによって発電効率が下がったり、故障の原因となってしまうこともあるんです。

一時的に巣を取り払ったり、ネットを張っても根本的な対策をしないと、繰り返し被害にあってしまいストレスや場合によっては家計を圧迫してしまうかもしれません。

 

鴨川塗装の鳩除け工事は、鳥類が好まない植物エキスの匂いや味、触感が本能習性に作用する忌避剤で、人体・動物への悪影響は無く、長時間の効果があります!

 

被害でお困りの方は是非一度ご相談下さい(^-^)

 

*************************

 

鴨川塗装は、浜松市で創業60年の外壁塗装・屋根工事・リフォーム専門店です。

 

外壁塗装、防水工事、キッチンリフォーム、トイレリフォーム、洗面リフォーム、お風呂リフォームなど水廻りリフォームからクロス貼り替え、フローリング貼り替えなどLDKの改装。

 

雨漏り対応、屋根塗装、屋根工事、瓦工事、樋交換、玄関リフォーム、板金工事、左官工事、除菌作業などお家のお困りごとならなんでもお請けさせていただいております。お困りの方はぜひ、ご相談ください!

 

*************************

太陽光発電 鳩除け工事|2021/06/21

ページの先頭へ

[鳩よけ.jp(株式会社鴨川塗装)]
(本店)〒431-3111 静岡県浜松市中央区中郡町832-5
(市野店)〒435-0051 静岡県浜松市中央区市野町2473-1 TEL 0120-34-3811 / FAX 053-422-3322

営業地域

[ 愛知県三河地域 ]
岡崎市/豊橋市/豊川市/蒲郡市/新城市/田原市
[ 静岡県西部地域 ]
浜松市/磐田市/掛川市/袋井市/湖西市/御前崎市/菊川市/森町
[ 静岡県中部地域 ]
静岡市/島田市/焼津市/藤枝市/牧之原市
[ 静岡県東部地域 ]
沼津市/熱海市/三島市/富士宮市/伊東市/富士市/御殿場市/裾野市/伊豆市
伊豆の国市/下田市

Copyright (c) kamogawa paint Co.,Ltd All righs reserved.